
-すべての報告・審議事項は満場一致でご承認いただきました!!―

大阪ご出席全員集合写真

東京ご出席全員集合写真
例年にくらべ暖かい冬ながら、風邪などの流行も心配な中、1月25日(土)デサント大阪・東京オフィスをお借りし、
TV会議でつないで2020年度デサントスピリット(DS)会定期総会を開催いたしました。
直前に若干欠席のご連絡もあり、当日は役員含め前年を上回る大阪74名、東京41名、合計115名という多くの会員の皆様にご出席いただけ、
委任ご連絡も含めた全会員の意向を反映して、神末事務局長議事進行で各種報告・審議事項が熱心に検討され、満場一致の温かい拍手ですべての内容が承認・決定されました。
久しぶりに懐かしメンバーの顔が見たい!話したい!という会員で会場内は東阪とも開会前から大盛り上がり。

まず重点運営方針など星田会長より以下の内容でご挨拶をいただきました。
・当会は2012年4月に設立され7年経過、2019年度新たに33名入会、2019年末時点で500名規模。
(設立時231名でスタート 入会会員総数512名 物故者12名)
・2019年度会員相互の親睦イベントを東京3回、大阪4回開催し、現役社員やゲスト、家族を含め延べ259名の方々が参加し交流。
特に東京/大阪でのビアパーティーと大阪でのゴルフコンペが盛況。
・会社ご協賛の下、デサント直営店での特別割引購買に加え、2月よりデサント公式オンラインストアを通じたネットでの会員割引購入が可能になり、
直営店がない地域の会員にもメリット提供。
・2019年1月31日に伊藤忠商事㈱よりデサント株式の公開買い付けが公表され、その後2月7日には㈱デサントが、また2月8日にはオールデサント労働組合が、
公開買い付けに反対する意見表明を行い、当会も「デサントの創業の精神が守れない」との考えのもとに大多数の会員の賛同を得て、
公開買い付けに反対する旨の意思表明を当会HPに2月22日掲載発表。(手書き案内会員にも同日郵送)
・経営体制が大きく変更となった中、デサント創業の精神(創造と挑戦、誠実、融和)に薫陶を受け、今後ともデサントスピリットが継承されていくことを願う当会の会長として、
公開買い付け終了後の3月25日に伊藤忠商事㈱を代表して本日ご出席の小関社長が調印された「デサントの価値向上に向けた協定書」合意内容、とりわけ
「デサントが引き続き企業理念、創業の精神を大切にした経営をする」を、リーダーシップを発揮し遂行されていくことを心から願っている旨を確認。

引き続き会社側ご来賓として、ご多忙の中ご出席いただいた代表取締役社長小関秀一様より、ご祝辞とともに会社「安定経営」に向けた課題への取り組み状況や
将来ビジョンを力強くご紹介。当会との信頼関係も踏襲され、社員や当会会員への貢献を目指す決意をご披露されました。(東京会場には久保取締役専務執行役員様がご出席)その
後各役員で分担し、和やかにスムースに議事進行。約1時間ですべての次第を完了することができました。
なお今年の喜寿表彰対象(1943年生まれ)会員は、中川優さん、池田修さん、吉井清さん、夫馬照治さんの4名でしたが、全員ご欠席のため読み上げ披露と
後日記念品発送とさせていただきました。
<議事内容>
☆2019年度活動報告
年次総会・懇親会1回・役員会4回開催、大阪4件・東京3件の懇親イベント実施

☆2019年度会計報告・会計監査報告
総会時配付(ご欠席会員は2月上旬にお送りした)資料で詳細ご確認ください!
★<第1号議案>2020年度活動計画案
年次総会・懇親会1回・役員会4回開催、大阪3件・東京2件の懇親イベント実施

DS会大阪 2020年度懇親会イベント(案)
■いつまでも元気に歩こう!京都西山・高尾山を散策するハイキングツアー+ちょい飲み会
開催予定日:5月中・下旬(平日)
*会費:無料(飲み会は自由参加で実費)
*動員目標:30名(昨年実績27名とご家族2名)
*毎年好評の京都周遊シリーズを、今回は北山西部、神護寺から清滝をめぐる少しハードながら新緑の風を楽しめるコースで設定。約4時間の健康ハイキングと名刹拝観できる企画。
*ツアー後はバスで中井会員の寿司「むさし」に移動し、ちょい飲み会開催(約1時間程度)。
■現役社員とも交流、暑さをふっとばせ!暑気払いビアパーティー
開催予定日:7月15日(水)
*会費:実費相当で会員2000円 非会員2500円
*動員目標:現役社員含め70名(昨年実績56名と現役社員7名)
*年初総会後懇親会同様、OB/OGの心をひとつにできる暑気払いビアパーティーを、今年も大阪オフィス食堂をお借りして開催。
自主運営で賞品・おつまみを用意し、夏の2時間、喉を潤しながらの楽しいひと時を提供!
懐かしく頼もしい現役社員とのお話もできるかも?多芸な会員の一芸披露も大歓迎!おみやげもいっぱいもらえますよ!
■恒例!大阪ゴルフ大会
開催予定日:11月中旬(平日)
*会費:プレー費実費+参加費(3000円程度)
*動員目標:48名(昨年実績 43名+現役社員1名)
*9回目を数えるゴルフ好き会員に大好評のゴルフ大会は、現在会場コース選定中で今年も平日に開催予定。
年々参加の増える女性にもやさしく対応、名門コースへの挑戦と会員相互の情報交換・親睦を楽しんでいただけるよう素敵な賞品を取り揃えご参加お待ちしています!
DS会東京 2020年度懇親会イベント(案)
■定番の暑気払いビアパーティー
開催予定日:7月1日(水)
*会費:実費相当でDS会会員2,000円、非会員2,500円
*動員目標:現役社員含め70名(昨年実績合計76名:45名+現役社員29名+ゲスト2名)
*今回もデサント目白オフィスの社員食堂をお借りして、暑気払いビアパーティーを計画。
平日の18時からの開催として、現役社員の方々にも参加いただき、会員との交流をはかっていただけるイベント。
役員自らセレクトしたおつまみを用意しております。プレゼント抽選会もありますので、多くの皆様の参加をお待ちしております!
■奥多摩渓谷の散策とニジマス釣りツアー
開催予定日:10月24日(土)
*会費:ニジマス釣りは実費(4,000円程度)
*動員目標:20名
*初企画のイベントで、秋本番の多摩川の本流上流部を散策し、その後、人気スポット「奥多摩フィッシングセンター」で
ニジマス釣りを楽しみ、釣った魚はバーベキューサイトで食します。当フィッシングセンターにはデサントOBが所属していますので、
釣りやBBQなど全面的にサポートしてくれる予定。釣りは初めてという方やお子様でも十分楽しめるイベントです!
*集合・解散はJR青梅線の御嶽駅の予定
東阪とも日程・会費などイベント詳細は今後策定のため変更の可能性があります。
各イベント約1か月前のホームページ他でのご案内でご確認お願いいたします!!
★<第2号議案>2020年度会計予算案
総会時配付(ご欠席会員は2月上旬にお送りした)資料で詳細ご確認ください!
★<第3号議案>会則変更案と細則一部変更報告
DS会への入会資格及び手続きを明確化するため、DS会の会則の一部を以下の通り変更します。
なお、運営細則の一部変更につきましては、同じくDS会への入会資格及び手続きを明確化するため、
2020年1月15日開催役員会において役員全員の承認をもって改正されましたのでご報告します。

本内容に関し、当会HP掲載内容もすでに修正済みですので、念のためご確認くださいませ!
★<第4号議案>役員改選案



総会終了後 会社側に多大のご協賛をいただき、両オフィス内で大阪・東京に分かれての懇親会が開催され、会員相互のさまざまな情報交換やゲーム大会を楽しみ、
あっという間に時間が過ぎていきました。
大阪は引き続き小関社長や会社関係者と組合植委員長が、東京も引き続き久保専務が加わっていただけ、社業や近況ついてのご説明やこの機会に質問、
意見提案など貴重なコミュニケーションもでき、掲載写真の通り楽しく有意義な時間を過ごせました。
この盛り上がりは終了後も続いたらしく、女子会・同期会や同職場会が桃谷・目白で多数開催されたとか?ぜひ来年も総会日程に合わせ、
懐かしい再開のタイミングにされては?とご提案いたします。
今年度も東阪懇親イベントへの参加、お友達へのご入会勧誘など更なる当会へのご支援をお願いいたします!
<大阪懇親会場風景>





<東京懇親会場風景>




|