去る7月6日(水)に初めての同日昼夜2部企画にて、以下の2イベントを開催させていただき多くのOB・OGの皆様に楽しんでいただきました。
☆防衛省市ヶ谷台施設見学ツア-

ヘリコプターをバックに全員で記念撮影。貴重な経験でした。

思わず背筋も伸びちゃいます。あの頃の私は、、、、、みんな昭和に浸りました!
参加者(敬称略:順不同) 全20名
春元信之 | 前田裕美 | 出雲谷昌子 | 八木敏子 |
島田保太 | 佐藤寿子 | 河上妙子 | 佐野公子 |
加倉井寿子 | 土屋順子 | 本所新作 | 増田範子 |
堀和之 | 石井秀俊 | 澤井正弘 | 山本豊 |
堀喜美子 | 出雲谷健 | 中辻一郎 | 櫻井辰彦 |
当会の懇親イベントとして新しいジャンルの開拓を目指し、会員の知識欲を満たすべく歴史的展示を見学するツアーとして実施いたしました。
施設内でお店を開設されている山本豊会員のご紹介もあり、約2時間掛けてスムースに見学できました。
本ツアーの一番の見どころは、東京裁判が行われた大講堂と作家三島由紀夫がクーデターを実行し自決した現場。
生々しい刀きずが各所に残る部屋で、思わず会員の言葉数も少なくなり、シャッター音だけが響きました。全員で昭和を感じ、ひとときタイムスリップ。
近くに住んでいてもなかなか一人では訪ねない地でもあり、いい機会だったの声もうれしかったです!!
☆現役との交流ビアパ-ティ-

乱れる人が少なく?全員集合でパチリ!

最後の締めまで、たっぷり楽しく飲めました!!
場所:デサント東京オフィス食堂
参加者:DS会員32名 現役19名 合計51名
昼の見学会からも多数流れ込んでいただき、夜は昨年大好評の「現役との交流ビアパーティー」を今年も開催。
2部構成の疲れも全く感じさせず、飲みまくり、しゃべりまくりの約2時間でした。澤井会長の乾杯発声に続き、会社側から三井常務にもご挨拶いただけ、顔なじみの現役社員を交えてもう最高潮。
貴重な会社の現況を聞ける機会として、また会員相互の交流を図りながら懐かしい話で盛り上がる機会として毎年恒例のイベントに定着しそうです。
東京では昨年の女子会開催を受け、特に女性会員の相互連絡のパイプが深まり、大幅に女性会員の参加が増加。あちこちで女性の歓声が響き、当日も2名の新規女性加入が図れました。ばんざ~~~~い!
男性も負けずに新規勧誘お願いしま~~~すよ!
|