デサントスピリット会会員の皆様、本日は第13回定期総会にご出席頂き誠に有難うございます。
本日は大阪会場、東京会場併せて114名の会員の皆様にご参集頂き、来賓としてデサントジャパン(株)嶋田社長をお迎えし、無事に開催出来る運びとなりました。
開催に当たり、昨年同様に大阪会場の会場費をはじめ総会、懇親会にかかわる費用をご負担頂きましたデサント様に厚くお礼申し上げます。
まず、当会の2024年度の状況についてご報告させて頂きます。会員数は新たに35名が入会され、残念ながら5名の方がお亡くなりになり、713名になりました。
また、19名の方が喜寿を迎えられました。おめでとうございます。
活動内容については、DS会HPの改修を行い、スマートフォンでも見やすいレイアウトへ変更し、また社販対応可能なショップリストを常に確認出来るようにし、利便性を高める事ができたと思います。
親睦活動についても、後ほど詳細の報告をさせて頂きますが、1月の定期総会、7月のビアパーティー、11月のゴルフ懇親会、東京女子会を開催する事が出来、前年度を大きく上回るのべ357名の会員が参加されました。
各イベントを運営して頂いた役員の皆様、参加して頂いた会員各位に対して、改めてお礼申し上げます。
会員相互の親睦のみならず、DS会としての絆を一層深める事が出来たと確信しています。
また、8月には衝撃的なニュースもありました。
伊藤忠商事からTOBによる100%子会社への提案があり、デサントとして賛同する内容です。
対外発表された翌日、嶋田社長と面談させて頂き、改めて説明を受けました。
ポイントとして、伊藤忠商事の完全子会社になる事で、今後のグローバル展開や新規事業の開拓など更にスピードを上げて実行する事が可能になるという事です。
完全子会社になった後もデサントの経営の自主性を維持する事が基本であり、またDS会に対しても、今まで通り支援、協力する旨も確認させて頂きました。
DS会を永続的に運営するには、引き続きデサントの支援、協力は必須であり、その為にもデサントとの懇親を図るとともに信頼関係が継続出来るように努めてまいります。
皆様のご協力も引き続き宜しくお願い致します。最後になりましたが、会員の皆様と御家族様のご健康を心からお祈り申し上げます。